岡本眼科からのお知らせ

多焦点眼内レンズ【クラレオンビビティ トーリック(乱視用)】の取扱いを開始しました

選定療養対象の多焦点眼内レンズ「クラレオン ビビティ」(日本アルコン社)の乱視用「クラレオン ビビティ トーリック」が発売となり、当院でも取り扱いを開始致しました。

「クラレオンビビティ」 は独自の波面制御(X-WAVE™テクノロジー)により、焦点深度を拡張させ、優れた遠方視と中間視および実用的近方視を提供します。これにより、術後の眼鏡依存度軽減が期待できます。
また視覚障害が単焦点レンズと同程度に軽減されているため、明るさの変化に影響を受けず夜間のドライビングなども安定した見え方が期待できます。

診療時間変更のお知らせ

2024年11月6日(水)から、診療時間を変更させていただきます。

午後の診療時間:午後2時~午後6時に変更

水曜と木曜の午後:手術のみ(外来なし)に変更

 

「オルソケラトロジー」を開始いたしました

オルソケラトロジーは、角膜形状を矯正するハードコンタクトレンズ(オルソケラトロジーレンズ)を寝るときだけ装着し、日中の裸眼視力の改善を行う近視矯正法です。

また、オルソケラトロジーレンズを装用することにより、近視の原因である眼軸長の伸びが軽減されるという報告がされており、近視の進行を抑制する効果が期待されています。

当院では、小学生から高校生の方を対象といたします。

角膜形状を矯正するハードコンタクトレンズ(オルソケラトロジーレンズ)について詳しくはこちら