8月13日(日)から8月17日(木)は、休診させていただきます。
※天正寺コンタクトも休業いたします。
8月13日(日)から8月17日(木)は、休診させていただきます。
※天正寺コンタクトも休業いたします。
当院では、2023年6月より、アルコン社が開発した新しい非回折型の焦点深度拡張型の多焦点眼内レンズ「クラレオンビビティ」の取扱いをはじめました。
「クラレオンビビティ」は、
①遠方から中間、実用的近方距離まで切れ目なく見える。
②単焦点レンズと同等のコントラスト感度がえられ、見え方がシャープ。
③夜間光がまぶしい、にじんで見えるなどの大幅に軽減。
といったメリットがあり、より質の高い見え方が期待できます。
非回折型の焦点深度拡張型の多焦点眼内レンズ「クラレオンビビティ」について、詳しくはこちら
6月16日(木)の午後は、休診させていただきます。(天正寺コンタクトも休業いたします)
※午前は通常通り診療いたします。
老眼や白内障の進行予防に、ルテイン(抗酸化)とヒシ果皮ポリフェノール(抗糖化)が配合されているサプリメント『サンテウェルビジョン』の取り扱いを開始しました。
サンテウェルビジョン 参天製薬〈1個60粒入り:約1ケ月分〉 4,000円(税込4,320円) 成分 ルテイン20mg・ヒシ果皮ポリフェノール50mg・ゼアキサンチン3mg
☆こんな方におすすめします☆
・目が疲れやすい方
・老眼(近くが見えにくい)の進行を抑制したい方
・白内障を予防したい方、進行を少しでも抑制したい方
・目からからはじめるアンチエイジングをはじめたい方
・加齢黄斑変性症を予防したい・進行を少しでも抑制したい方
これまで独立した診断機として運用していたVerion™(イメージガイドシステム)とORA system™(術中波面収差解析装置)間のデータ共有が可能になり、Verion™のイメージ画像から眼球回旋を考慮したORA system™での術中検証を実現させることにより、更なる手術精度の向上が期待できます。
精度の高い手術を行う上で、手術顕微鏡の役割は非常に大きいと言えます。
当院は、HDR(High Dynamic Range)ビデオカメラを搭載した世界初の眼科用リアルタイム映像システム「NGENUITY® 3D ビジュアルシステム」を導入しました。
「NGENUITY® 3D ビジュアルシステム」は3DビデオHDRカメラで撮影した映像をハイスピードで最適化し、デジタル高解像度3D 4Kモニター(55インチ)と専用の偏光メガネによって、繊細、鮮明で奥行きのある映像として観察することができます。
従来のアナログ顕微鏡と比較し、より鮮明な映像で精密かつ安全な手術操作が可能になります。